A-K-I-

提供: Yourpedia
2010年12月27日 (月) 11:43時点におけるスイポ (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: '''A-K-I-'''とは、ジャズボサノバなどを中心に歌うボーカリストフルートと同じ音域倍音がある独特の[[ボイ…)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

A-K-I-とは、ジャズボサノバなどを中心に歌うボーカリスト

フルートと同じ音域倍音がある独特のボイシングで、癒し系ボーカリストとも言われている。 大学時代英語詩を専攻。自分で訳したり作詞した英語詞にオリジナルアレンジを付けたJapanese Jazzを発表し続けている。

略歴

  • 大学時代、本人は希望していなかった英語詩を専攻。その事が人生を変えるきっかけになる。
  • 2年間、小島恵理氏よりアレンジ、作詞、作曲法を学ぶ。
  • 2004年 - 浅草ジャズコンテストファイナリスト
  • 2004年 - 自身でアレンジ、訳詞をつけた「"a piece of fall" 小さい秋みつけた」で、横浜ジャズプロムナードコンペティションファイナリストに選ばれ、高い評価を得る
  • 2005年 - さいたまジャズボーカルコンテストファイナリスト
  • 2009年 - アルバム”Chiisai aki" ~from Jazz and Japanese standards~ でデビュー。
    • スィングジャーナルはじめ、多くのメディアからオリジナリティ、クオリティ共に高い評価を得る。
  • 2010年 - Jazzpage アクセスランキング 女性部門で13位にランクイン。
  • 2010年 - 神戸ジャズボーカルクィーンコンテストファイナリスト

アルバムエピソード

アルバムをかけると「良く眠れる」「子供が機嫌良くなって最後に眠る」、北海道において「家を鹿や鳥に囲まれた」、などの報告が相次ぎ、ヒーリングジャズとしての評価も得るようになった。